札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

第4回おかやまふるものレトロ市|5月11日(日)岡山市サウスヴィレッジで開催!古道具・雑貨・グルメも楽しめるレトロマーケット

おかやまふるものレトロ市

岡山市サウスヴィレッジの中庭エリアにて、「第4回おかやまふるものレトロ市」が2025年5月11日(日)に開催されます。大正・昭和の懐かしさを感じさせる古道具や食器、雑貨のほか、海外ヴィンテージも並ぶこだわりのマーケットイベントです。関西や中国地方から人気のショップが多数出店し、グルメブースも充実しているので、レトロ好きやファミリー層にぴったりの一日が楽しめます。

食器やインテリア、骨董品からコーヒー・アイスクリーム・地元スイーツまで、じっくり見て、味わって、会話を楽しめるレトロ市。出店者情報は公式Instagramで随時更新中。雨天決行・荒天中止の屋外イベントとなっており、駐車場やアクセス情報も完備。現金でのお買い物が中心となりますのでご注意ください。

日程

2025年5月11日(日)
おかやまふるものレトロ市

時間

9:00〜15:00

会場

岡山市サウスヴィレッジ 中庭エリア
〒701-0221 岡山県岡山市南区片岡2468
アクセス:瀬戸中央自動車道「水島IC」から車で約10分、JR「備前片岡駅」より徒歩約10分

入場料

無料

主催者

おかやまふるものレトロ市 実行委員会(担当:細川)

雨天時

雨天決行・荒天中止

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.instagram.com/ofureichi_
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

生誕20周年記念 銀魂展 はたちのつどい|4月18日(金)〜5月18日(日)おかやま未来ホールで開催!空知英秋の原稿も展示

銀魂展 ~はたちのつどい~ 岡山会場

大人気漫画『銀魂』の連載開始から20周年を記念し、「銀魂展 ~はたちのつどい~」が2025年4月18日(金)から5月18日(日)まで、岡山の「おかやま未来ホール」にて開催されます。空知英秋氏の直筆原稿やオリジナルフォトスポットなど、ファン必見の展示が満載。語らい、泣き笑い、そして楽しむための空間として、今なお多くの人に愛される『銀魂』の世界を再体験できる展覧会です。

チケットは全日日時指定制で、ローソンチケットにて販売。数量限定のグッズ付きチケットも用意されており、会場限定アイテムや来場特典も楽しめます。休日の岡山で、銀魂の20年をたっぷり味わいましょう。

日程

2025年4月18日(金)〜5月18日(日)
銀魂展 ~はたちのつどい~ 岡山会場

時間

平日:10:00〜18:00
土日祝:10:00〜19:00(最終入場は各日閉場の30分前)

会場

おかやま未来ホール(イオンモール岡山5階)
〒700-0907 岡山県岡山市北区下石井1丁目2-1
アクセス:JR「岡山駅」より徒歩約5分

入場料

前売券(税込)
一般:1,800円/中高生:1,300円/小学生:800円/グッズ付:4,700円
当日券(税込)
一般:2,000円/中高生:1,500円/小学生:1,000円/グッズ付:4,900円
※日時指定制、未就学児は保護者同伴で1名無料入場可、介助者1名まで無料

主催者

テレビせとうち

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.webtsc.com/event/gintama20th-ten-okayama/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ゴールデンフェスタ岡山2025|5月3日(土)~5日(月・祝)岡山市中心部で開催!ワゴンセールやダンスパフォーマンス満載🎉

ゴールデンフェスタ岡山2025

ゴールデンウィークの岡山恒例イベント「ゴールデンフェスタ岡山2025」が、5月3日(土)から5日(月・祝)まで市内各地で開催されます。表町商店街・岡山駅前商店街・イオンモール岡山などを中心に、ワゴンセール、アカペラライブ、ダンスパフォーマンス、うらじゃ演舞、ガラポン抽選会、はたらく車体験などイベント盛りだくさん!家族連れにもおすすめの体験型プログラムも豊富に用意されています。岡山の街を歩いて、楽しんで、ゴールデンウィークの思い出を作りましょう!

日程

2025年5月3日(土)〜5月5日(月・祝)
ゴールデンフェスタ岡山2025

時間

各イベントにより異なります(例:吹奏楽ライブ11:00~、ステージイベント15:00~など)

会場

岡山市中心部各所(表町商店街、岡山駅前商店街、奉還町商店街、岡山一番街・さんすて岡山、岡山高島屋、クレド岡山、イオンモール岡山、イコットニコット、ほか)
アクセス:JR「岡山駅」から徒歩圏内

入場料

無料(一部体験・購入は有料)

主催者

岡山市商店会連合会

雨天時の対応

小雨決行(荒天時は内容変更または中止の場合あり)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://golden-festa-okayama.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ときめきのボタンたち―加藤コレクションから|4月11日(金)〜5月18日(日)岡山県立美術館で開催!小さな芸術の世界へ

ときめきのボタンたち―加藤コレクションから

岡山県立美術館では、2025年4月11日(金)〜5月18日(日)まで、特別展示「ときめきのボタンたち―加藤コレクションから」を開催します。本展では、岡山県赤磐市在住の工芸家・加藤喜代美氏が長年収集した、19世紀から20世紀にかけてのヨーロッパ製ボタン約8,000点を展示。ガラス、シェル、陶磁器、セルロイド、メタル、ベークライトなど多彩な素材で彩られたボタンたちは、時代ごとの技術と美意識を映し出す“小さな芸術品”です。会場ではヨーロッパのレース作品も紹介され、ボタンの魅力を存分に楽しめる内容となっています。

日程

2025年4月11日(金)〜5月18日(日)ときめきのボタンたち―加藤コレクションから

時間

9:00〜17:00(入館は16:30まで)
※4月26日(土)は19:00まで開館

会場

岡山県立美術館 2階展示室(岡山県岡山市北区天神町8-48)
アクセス:JR岡山駅より徒歩約15分、または路面電車「城下」下車 徒歩約3分

入場料

一般:360円、65歳以上:170円、大学生:260円、高校生以下無料
※障がい者手帳・ミライロIDの提示で本人と介護者1名無料
※5月18日「国際博物館の日」は無料開放

主催者

岡山県立美術館

関連イベント

■ギャラリートーク「ボタンのはなし」
日時:4月12日(土)14:00~/会場:2階展示室/講師:加藤喜代美氏(要観覧券)

■ワークショップ「糸ボタンをつくろう」
日時:4月29日(火・祝)10:00〜/14:00〜(要申込・各回10名)
材料費:500円/対象:小学校高学年〜大人

■チャレンジ!ボタンをさがせ!
会期中随時/展示室内でワークシート配布

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://okayama-kenbi.info/okabi-20250411-button/
岡山県立美術館 Instagram
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

全肉祭 in 岡山|2025年5月3日(土・祝)~6日(火・振)開催!200メニュー以上の“肉”グルメが岡山ドーム前に集結

全肉祭 in 岡山

肉好き必見!西日本最大級の野外グルメイベント「全肉祭 in 岡山」が、2025年5月3日(土・祝)〜6日(火・振)までの4日間、岡山ドーム前イベント広場で開催されます。会場には、牛・豚・鶏の王道肉メニューはもちろん、魚介類の“魚肉”、さらには果物を使った“果肉”スイーツまで、全200品以上の「肉」メニューがずらり。ライブステージや縁日コーナー、子ども向けの遊具もあり、家族連れにも大人気のイベントです。入場無料なので、お腹を空かせて何度でも通いたくなるグルメフェスです!

日程

2025年5月3日(土・祝)~5月6日(火・振)全肉祭 in 岡山

時間

9:00〜21:00(各日)

会場

岡山ドーム前イベント広場(岡山県岡山市北区北長瀬表町1-1-1)
アクセス:JR「北長瀬駅」より徒歩約10分/山陽自動車道「岡山IC」より車で約30分

入場料

無料(※飲食代は実費)

主催者

Gi-FACTORY

天候について

雨天決行

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://kihokumon.wixsite.com/zennikusai/okayama
https://www.instagram.com/zennikusai_okayama/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

西川キャンドルナイト Vol.20|2025年5月4日(日)開催!岡山・西川緑道公園が約3,000個のキャンドルで幻想的に🌙

西川キャンドルナイト Vol.20

岡山駅から徒歩圏内の西川緑道公園で、幻想的な夜のイベント「西川キャンドルナイト Vol.20」が2025年5月4日(日)に開催されます。20回目を迎える今回は、桶屋橋から水上テラスまでの西川沿いに、約3,000個ものキャンドルが灯され、ゆらゆらと揺れる光が訪れる人々を温かく迎えてくれます。自然とアートが調和する癒しの空間で、ふと立ち止まりたくなるようなひとときを過ごしてみませんか?ロマンチックな夜のお散歩にもぴったりの無料イベントです。

日程

2025年5月4日(日)西川キャンドルナイト Vol.20

時間

夕暮れ頃~21:00(予定)

会場

西川緑道公園 野殿橋〜水上テラス付近(岡山県岡山市北区)
アクセス:JR岡山駅東口から徒歩約10分

入場料

無料

主催者

NPO法人タブララサ

天候について

小雨決行・雨天中止(※中止の場合は公式SNS等で発表)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://candlenight.nporasa.org/
https://www.instagram.com/nishigawa_candle_night/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第9回 ~日本酒めぐり~ちどりあし in 岡山|2025年5月11日(日)岡山市北区で開催!20蔵元の地酒が味わえる酒イベント

第9回 ~日本酒めぐり~ちどりあし in 岡山

岡山市北区の飲食店を舞台に、岡山の地酒とグルメを楽しむ飲み歩きイベント「~日本酒めぐり~ちどりあし in 岡山」が、2025年5月11日(日)に開催されます。第9回目となる今回は、20の飲食店が岡山県内の酒蔵とタッグを組み、1店舗1蔵の日本酒&おつまみセットを提供。参加には「ちどり手形」の購入が必要で、これを持って各店舗をめぐるスタイルです。岡山の地酒の魅力に触れながら、美味しい料理とともに、地元の飲食文化をたっぷり味わえる貴重な機会。日本酒好きはもちろん、飲食店探訪が好きな方にもおすすめのイベントです。

日程

2025年5月11日(日)第9回 ~日本酒めぐり~ちどりあし in 岡山

時間

13:00〜19:00(※19:00までに並んでいた方まで)

会場

岡山市北区周辺の参加飲食店(詳細は公式SNSをご確認ください)
※アクセス:JR岡山駅から徒歩圏内の各店舗

入場料

ちどり手形(前売):1,000円
ちどり手形(当日):1,500円
※各店舗で別途お通し代 700円が必要です

主催者

ちどりあし事務局(和酒Bar Iwatsuki内)

注意事項

未成年者、ペット同伴、自転車での参加はできません。また、店内は全席禁煙です。

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.facebook.com/okayamachidoriashi/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

岡山芸術交流2025 Okayama Art Summit|9月26日(金)〜11月24日(月・振)岡山城・後楽園周辺で開催決定

岡山芸術交流2025 Okayama Art Summit

岡山市の中心部・岡山城や岡山後楽園周辺を舞台に、3年に一度開催される国際現代美術展「岡山芸術交流2025 Okayama Art Summit」が、2025年9月26日(金)から11月24日(月・振)まで開催されます。今回で4回目となる本展は、『1Q84』に登場するキャラクター「青豆」から着想を得た「The Parks of Aomame(青豆の公園)」をテーマに、街中を舞台にした回遊型アート体験を楽しめます。世界中のアーティスト、音楽家、建築家、思想家などが集結し、表現の枠を超えた“ギルド”が岡山に誕生。観賞は無料で、アートに興味がある方も初心者の方も気軽に楽しめる都市型アートイベントです。

日程

2025年9月26日(金)~11月24日(月・振)岡山芸術交流2025 Okayama Art Summit

時間

各会場の開館時間に準ずる(詳細は公式サイトをご確認ください)

会場

岡山城・岡山後楽園周辺(岡山県岡山市北区)
※徒歩で周遊可能な複数会場にて開催

入場料

観賞無料

主催者

岡山芸術交流実行委員会(岡山市文化振興課内)

天候について

一部屋外会場もあるため、雨天時は観賞に影響が出る場合があります。

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.okayamaartsummit.jp/2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

いいとこOKAYAMA|2月22日(土)・23日(日)開催!キッチンカー・伝統工芸・ステージパフォーマンスで岡山の魅力を満喫✨

いいとこOKAYAMA

岡山の魅力がぎゅっと詰まった「いいとこOKAYAMA」が開催!岡山で人気のキッチンカーが大集合するほか、伝統工芸・観光情報・歴史などを楽しめるブースも充実。「アーティストライブ」や「うらじゃ蓮」のパフォーマンスなど、豪華なステージイベントも盛りだくさん。岡山のグルメ・文化・エンターテインメントを一度に体感できる2日間!岡山をもっともっと好きになれるイベントに、ぜひ足を運んでみてください。

日程

2025年2月22日(土)〜2月23日(日)いいとこOKAYAMA

時間

(土)10:00〜19:00、(日)10:00〜17:00

会場

下石井公園
〒700-0903 岡山県岡山市北区幸町10

入場料

入場無料

アクセス

・JR岡山駅から徒歩約15分
・岡電バス「林原駐車場」停留所下車 徒歩約5分
・両備バス「林原駐車場」停留所下車 徒歩約5分
・両備前バス停留所下車 徒歩約3分

主催者

いいとこOKAYAMA事務局

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.instagram.com/iitoko_okayama/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

【開館60周年記念展】お殿様のしるし|池田家・藩主所用の品々を公開|2025年1月11日(土)〜3月23日(日)林原美術館

お殿様のしるし ―池田家・藩主所用の品々―

林原美術館の開館60周年を記念して、「お殿様のしるし ―池田家・藩主所用の品々―」が2025年1月11日(土)から3月23日(日)まで開催されます。本展では、岡山藩主・池田家に伝わる貴重な品々を展示。藩主自筆の書画に押された「印章」や、20種以上の「家紋」付きの甲冑、陣具、馬具、装束、調度品などが一堂に会します。お殿様が使用した「しるし」から、岡山藩の大名文化に触れる貴重な機会です。

日程

2025年1月11日(土)〜2025年3月23日(日)お殿様のしるし ―池田家・藩主所用の品々―

時間

10:00〜17:00(最終入館 16:30)

会場

林原美術館(岡山県岡山市北区丸の内2丁目7-15)

入場料

一般:500円 / 高校生:300円 / 中学生以下:無料
※20名以上の団体は2割引、障がい者手帳提示で本人および付添者は無料。

主催者

主催:林原美術館

関連リンク

👇️詳細はこちら👇️
https://www.hayashibara-museumofart.jp/
※イベント内容は変更される場合があります。