学芸員の「推し」を大公開|岡山県立博物館テーマ展「博物館で推し活!」2024年11月29日(金)から開催!

気になる人にシェアしてみよう!

テーマ展「博物館で推し活!
-学芸員の推しを紹介します-」

岡山県立博物館でテーマ展「博物館で推し活!-学芸員の推しを紹介します-」が開催されます。この展示では、6分野の学芸員たちが調査・研究を進める中で特に注目してほしい「推し」の資料を紹介します。これまで展示の機会が少なかった資料や、見方を変えると面白い資料が揃う貴重な企画です。また、2階ホールでは過去10年間の展覧会ポスターやチラシをパネルで振り返ります。学芸員による展示解説など関連イベントも充実しており、岡山の歴史や文化に触れる絶好の機会です。

日程

2024年11月29日(金)〜2025年1月26日(日)テーマ展「博物館で推し活!-学芸員の推しを紹介します-」

時間

9時30分〜17時00分

会場

岡山県立博物館 2階展示室
アクセス:JR「岡山駅」から路面電車で「東山・おかでんミュージアム駅」下車後、徒歩約10分。

入場料

大人250円、65歳以上120円、高校生以下無料

主催者

岡山県立博物館

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.pref.okayama.jp/site/kenhaku/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!