札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

ライブラリーシアター パパはわるものチャンピオン上映会|8月10日(日)岡山県立図書館で開催

ライブラリーシアター「パパはわるものチャンピオン」

プロレスを舞台に、親子の絆を描いた感動作「パパはわるものチャンピオン」を岡山県立図書館で上映します。かつて人気レスラーだった父親が悪役として奮闘する姿を通して、家族の大切さを描いた物語です。親子で楽しめる夏の映画イベント、ぜひこの機会にご参加ください。

日程

2025年8月10日(日)
ライブラリーシアター「パパはわるものチャンピオン」

時間

14:00~(開場 13:30)

会場

岡山県立図書館 2階 デジタル情報シアター

アクセス:JR岡山駅から徒歩約15分、または路面電車「城下」電停より徒歩約10分。駐車場は台数に限りがありますので公共交通機関をご利用ください。

入場料

無料(予約不要、先着順・満席の場合は入場できません)

定員

82名

主催者

岡山県立図書館

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

http://www.libnet.pref.okayama.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

じゅにあ・ミュージアム・Lab【7月】|7月19日・20日 岡山県立美術館で蜜蝋クレヨンづくり体験!

じゅにあ・ミュージアム・Lab【7月】

岡山県立美術館で開催される「じゅにあ・ミュージアム・Lab【7月】」は、画材をテーマにした人気ワークショップシリーズの第5弾。今回のテーマは「蜜蝋クレヨン」。自分でクレヨンをつくる過程を通じて、画材の特性や種類について楽しく学べます。夏休みの自由研究や親子の思い出づくりにもぴったりの体験プログラムです。講師には絵の具メーカー「株式会社クサカベ」の技術開発部部長・小川美菜子さんを迎え、画材の奥深い世界を学べる貴重な機会となっています。

日程

2025年7月19日(土)〜7月20日(日)
じゅにあ・ミュージアム・Lab【7月】

時間

(19日)14:00〜16:00、(20日)10:00〜12:00、14:00〜16:00

会場

岡山県立美術館 研修室

〒700-0814 岡山県岡山市北区天神町8-48

アクセス:JR岡山駅から徒歩15分、市内電車「城下」電停下車すぐ

対象

小学校中学年から中学生と保護者

※小学生の参加は保護者同伴必須

定員

各回16名(要申込み・先着順)

参加費

500円(材料代)

持ち物

軍手、マスク、飲料、タオル、汚れてもよい服装(エプロン推奨)

講師

小川美菜子氏(株式会社クサカベ 技術開発部部長)

主催者

岡山県立美術館

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://okayama-kenbi.info/topi-202507jr/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

電車と遊ぼう!!ワイワイ鉄道まつり|6月7日(土)~16日(月)イオンモール岡山で鉄道づくしの10日間!

ワイワイ鉄道まつり

電車好きの親子に大人気の「ワイワイ鉄道まつり」が、2025年6月7日(土)から10日間、イオンモール岡山1F未来スクエアにて開催されます。世界の鉄道模型が走る「大ジオラマ」や子どもたちが自由に遊べる「プラ鉄道コーナー」、さらには親子で乗れる「ミニ新幹線」など、見て・遊んで・乗って楽しめるコンテンツが盛りだくさん。

また、毎回大人気の「ガラポン抽選大会」では、鉄道写真や鉄道グッズが当たるチャンスも!鉄道ファンはもちろん、週末のお出かけにもぴったりのイベントです。ぜひご家族でお楽しみください。

日程

2025年6月7日(土)〜6月16日(月)
ワイワイ鉄道まつり

時間

10:00〜18:00
※最終日は16:00まで

会場

イオンモール岡山 1F 未来スクエア
アクセス:JR「岡山駅」から徒歩約5分

入場料

大人(中学生以上):300円(税込)
子ども(1歳〜小学6年生):600円(税込)
※当日限り再入場可能(入場券提示要)

主催者

有限会社アームSP
電話:092-629-8510(受付時間 10:00〜17:00)

雨天時

屋内開催のため、天候に関係なく実施されます。

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://aeonmall-okayama.com/news/event/4045
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

全肉祭 in 岡山|2025年5月3日(土・祝)~6日(火・振)開催!200メニュー以上の“肉”グルメが岡山ドーム前に集結

全肉祭 in 岡山

肉好き必見!西日本最大級の野外グルメイベント「全肉祭 in 岡山」が、2025年5月3日(土・祝)〜6日(火・振)までの4日間、岡山ドーム前イベント広場で開催されます。会場には、牛・豚・鶏の王道肉メニューはもちろん、魚介類の“魚肉”、さらには果物を使った“果肉”スイーツまで、全200品以上の「肉」メニューがずらり。ライブステージや縁日コーナー、子ども向けの遊具もあり、家族連れにも大人気のイベントです。入場無料なので、お腹を空かせて何度でも通いたくなるグルメフェスです!

日程

2025年5月3日(土・祝)~5月6日(火・振)全肉祭 in 岡山

時間

9:00〜21:00(各日)

会場

岡山ドーム前イベント広場(岡山県岡山市北区北長瀬表町1-1-1)
アクセス:JR「北長瀬駅」より徒歩約10分/山陽自動車道「岡山IC」より車で約30分

入場料

無料(※飲食代は実費)

主催者

Gi-FACTORY

天候について

雨天決行

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://kihokumon.wixsite.com/zennikusai/okayama
https://www.instagram.com/zennikusai_okayama/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ホワイトタイガー・サンちゃんの12歳をお祝い🐯「ハッピー♡サンちゃん生誕祭」池田動物園で2月10日〜3月31日開催!

ハッピー♡サンちゃん生誕祭

ホワイトタイガー「サン」ちゃんの12歳の誕生日を祝うイベント「ハッピー♡サンちゃん生誕祭」が、岡山市・池田動物園で開催中です。期間は2025年2月10日(月)〜3月31日(月)まで。メインイベントは誕生日当日の3月16日(日)に実施され、推し活チケットを購入した方限定で、サンちゃんとの記念撮影やエサやり体験が楽しめます。さらに、来園者の写真を展示する「思い出写真展」や、サンちゃんシール付きのカレー、サンちゃんアイスなどの限定メニューも登場。かわいいサンちゃんを応援しに、春の池田動物園へ出かけてみませんか?

日程

2025年2月10日(月)〜3月31日(月)ハッピー♡サンちゃん生誕祭

時間

9:30〜16:30(入園は15:30まで)

会場

池田動物園(岡山県岡山市北区京山2-5-1)
アクセス:JR岡山駅からバスで「京山入口」下車徒歩約15分、またはタクシーで約10分。
駐車場:普通車約220台(有料500円)

入場料

大人(高校生以上)1,300円、小・中学生800円、幼児(3歳以上)400円、65歳以上650円

主催者

池田動物園

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://ikedazoo.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ブランチ 春の親子フェスタ 2025|3月30日(日)岡山・北長瀬で開催!親子で楽しむ遊び&グルメイベント🎉

ブランチ 春の親子フェスタ 2025

岡山・ブランチ岡山北長瀬で、親子で楽しめるイベント「ブランチ 春の親子フェスタ 2025」が3月30日(日)に開催されます!ボールプールやダンボール工作、ハンドメイド&グルメガーデンなど、親子で一緒に楽しめるコンテンツが盛りだくさん!

また、赤ちゃんがハイハイで競う「ハイハイレース」や、親バカ写真を大募集する「親バカ写真大集合!」企画も実施。たくさん遊んで、美味しいものを食べて、素敵な思い出を作りましょう!

日程

2025年3月30日(日) ブランチ 春の親子フェスタ 2025

時間

11:00〜16:00

会場

ブランチ岡山北長瀬
住所:岡山県岡山市北区北長瀬表町2-17-80
アクセス:JR「北長瀬駅」から徒歩約3分

入場料

無料(一部有料コンテンツあり)
・ボールプール:550円(未就学児対象)
・ダンボールランド:550円(小学生対象)

主催者

一般社団法人 杜の街エリアマネジメント

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.branch-sc.com/oka-kitanagase/shop/pop-eventnews.jsp?id=6877
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

青春まつり(アオハルまつり)2025|3月16日(日)下石井公園で開催!学生が企画する岡山の文化祭✨

青春まつり(アオハルまつり)2025

岡山の学生が企画する文化祭「青春まつり(アオハルまつり)2025」が、3月16日(日)に下石井公園で開催されます!地元の大学サークル団体やうらじゃ連によるステージパフォーマンスをはじめ、YouTuberやTikToker、BMXパフォーマーなど、人気クリエイターたちが会場を盛り上げます。さらに、元スポーツ選手が営むカレー屋や岡山の人気ラーメン店、学生考案のオリジナルグルメなど、約10店舗が集結するフードブースも必見!来場者先着で清涼飲料水のプレゼントもあります。岡山の若者文化を存分に楽しめる1日、ぜひお見逃しなく!

日程

2025年3月16日(日) 青春まつり(アオハルまつり)2025

時間

10:00〜18:00

会場

下石井公園(岡山市北区幸町10)
アクセス:JR岡山駅から徒歩約10分
山陽自動車道岡山ICから車で約20分

入場料

無料(飲食・物販は実費)

主催者

岡山アオハル実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.instagram.com/aoharu_project/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

西川イルミ2024|11月8日(金)~1月5日(日)宇宙空間を彩るイルミネーションが西川緑道公園で開催!

西川イルミ2024

街なかのオアシス「西川緑道公園」に、カラフルで楽しい宇宙空間が広がる「西川イルミ2024」が開催されます。今年のテーマは“SPACE WORLD”。夜空の星々のようにきらめく水辺のイルミネーションや、ネオンカラーの“ロケット”や“宇宙飛行士”が登場し、幻想的な宇宙空間を演出します。桃太郎大通りからあくら通りまでの約550mにわたって広がるイルミネーションが、訪れる人々に特別な夜を提供します。

日程

2024年11月8日(金)〜2025年1月5日(日)西川イルミ2024

時間

17時〜22時

会場

西川緑道公園(桃太郎大通りからあくら通りまでの約550m)
アクセス:JR「岡山駅」より徒歩約10分

入場料

入場無料

主催者

岡山市

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.city.okayama.jp/kankou/0000007220.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

岡山ナゾトキミステリー第二弾|2024年9月13日(金)~2025年3月16日(日)岡山城で忍者試験に挑戦しよう!

岡山ナゾトキミステリー~宇喜多家ニンジャ認定試験の巻

岡山城を舞台にした謎解きイベント「岡山ナゾトキミステリー~宇喜多家ニンジャ認定試験の巻」が開催されます。本イベントは、昨年大好評だった謎解きイベントの第二弾です。参加者は謎解きを通じて、岡山城や宇喜多家の歴史を学びながら、忍者試験の試練に挑戦します。松丸亮吾氏率いる「RIDDLER株式会社」が企画した本格的な謎解きコンテンツで、子どもから大人まで楽しめる内容となっています。岡山城を巡り、遊びながら歴史への興味と愛着を深めてみませんか。

日程

2024年9月13日(金)〜2025年3月16日(日)岡山ナゾトキミステリー~宇喜多家ニンジャ認定試験の巻

時間

9時〜17時半

会場

岡山城
アクセス:JR「岡山駅」から徒歩約20分。または岡電バス「岡山城前」バス停下車すぐ。

主催者

公益社団法人おかやま観光コンベンション協会

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://okayama-castle-nazotokimystery.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

表町レトロ夜市|11月30日(土)開催!懐かしさと楽しさ溢れるレトロな夜を表町商店街で!

表町レトロ夜市

「表町レトロ夜市」が岡山市表町商店街の中之町エリアで開催されます。懐かしさを感じるレトロな雰囲気の中、ちょうちん作りや紙芝居、流しLIVEといった魅力的なイベントが楽しめます。また、小学生以下のお子様先着100名にはお菓子のプレゼントもあります。家族連れや友人と一緒に、特別な夜を表町で過ごしてみてはいかがでしょうか。

日程

2024年11月30日(土)表町レトロ夜市

時間

16:00~21:00

会場

岡山市 表町商店街 中之町エリア
アクセス:岡山駅より路面電車「県庁通り」下車、徒歩5分。商店街のアーケード内で雨天でも安心して楽しめます。

入場料

入場無料

主催者

協同組合中之町商店会

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️

http://omotecho.or.jp/?p=659905
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。